お知らせ・塾生情報
2025年4月小学6年生 秋山和葵(あおい)小学3年生入塾 沼津少年団
少年団でのポジションはキャッチャーです。
中学・高校ではマウンドに立ってもらうように指導を致します
大きい目標に向かって進んで行ってもらいたいと思います。
後6年数ヶ月2031年秋ピッチャーとしてドラフト候補選手を目指して進むことです
2025年マックドナルド県大会 3試合 8打数7安打 内1本塁打
2025年5月まで30試合 76打数36安打 内4本塁打 打率4割7分4厘
打点28 出塁率5割3分5厘 長打率6割3分2厘他の小学6年生
2025年5月まで30試合 88打数39安打 内2本塁打 打率4割4分3厘
打点12 出塁率5割0分5厘 長打率5割1分1厘
一球塾の小学生頑張っています。ピッチングに関して
3名共ピッチャーです 2024年手前の子供は中学3年生(入塾小学3) MAX132k 硬式クラブ所属 静岡県硬式選抜チーム東部6名選ばれる内のピッチャーとして選抜される。 当塾生は静岡東部6名の内2名選ばれました。身長165cmしか無いにもかかわらず速いボールを投げます。これはフォームが非常に安定しているからです。高校まで半年目標数値は135kに到達するように指導をしたいと思います。
奥の右側の子供は中学3年生(入塾小学3年生)MAX127k 身長は177cmと高いですが まだ安定したフォームを取得していません。高校までの目標はそのフォームでしょう。しっかりしたフォームを取得して頂ければ
一番化けるのかもしれません。面白い存在になると思います。奥の左側の子供は高校3年生(入塾小学4年生) MAX138k 身長172cm体重62kしかありませんが 下半身で投げる非常に良いフォームをしています。大学の関係者の方からも将来性があると評価されております。大学に行くまでに 体の強化を第一に指導をしたいと思います。
中学2年生・1年生 小学6年生・5年生など期待が持てる 小・中学生がおります。
きれいなフォームで速度を上げる事に今後も務めていきます。小学生から入塾した場合最初はバッテングフォームから指導を致します。打てるようになってきましたら
ピッチングフォームに切り替えます。(すべての小学生対象)
中学・高校では マウンドの上に立って頂く為です。2023年4月22日SBSテレビ土曜日午後4時
『しずおかびっくりTV』
時速200kのボールを打つ企画
すゑひろがりず南條さん挑戦114球目で打つ。
100回以上も素振りをして、凄いの一言です。
本当にお疲れ様でした。
当塾では時間がなく指導の9割近くが身体の使い方でしたね、素振りは最後の3分位しかおこないませんでした。ヒットを打つ為にはヒットゾーンにバットとボールが当てなければなりません。その為にはどうしても身体の使い方を覚えていただかなくてはなりません。ただ素振りを毎日100回以上しても成果は生まれません。
バットスイングは最後でいいのです。最初に全ての身体の使い方(動かし方)を学ぶことです。これが心技体の内の技術のことです。
下である両脚(軸足のバックステップ)・中程の骨盤股関節(最重要ヶ所)・上では上腕・肩・肩甲骨、
などを個別に動かして次に3ヶ所同時に縦軸横軸をブラさずに前に真っ直ぐ動かすことが出来れば、次にバット軌道を確立後、最後に身体全てを使ってヘッドを走らせて素振りをします。南條さんにも最初から最後までおこなって
もらいたかったのですが時間制限がある為幾つか省いてしまいました。
放送の中で小学生が素振りをしていたと思いますが、その子供は小学5年生身長1m32㎝ 体重27kこんなにも
小さくて細い子供ですがそれでもスイング時にはブレがなくしっかり振っていたと思います。それは身体の使い方が分かっているからできることです。この子供は現在1時間指導の中で、身体の使い方を20分・素振り10分・後の時間はピッチングフォームをおこなっております。ピッチャーでも同じことです。しっかり身体の使い方を覚えなければ速いボールは投げられません。30分体験コース開設
月曜日から土曜日まで時間は指定して下さい 料金1500円(新規の方に限ります)
指導内容 今現状の打ち方・投げ方を解析して方向性を定めます。
お申込みは お問合せ・ご相談フォームより第一希望・第二希望 日・時間を記入してください。西原国松 アメリカ IMG2021年度 最優秀投手
最優秀投手に選ばれました その時の写真掲載(2021年)
プロ野球独立リーグへ 芹沢幸翼大学卒業後2022年独立リーグへ入団 2021年11月トライアウト後 複数の球団から指名される 内野手バット一本で掴む 芹沢君は当塾に小学5年生から高校3年生まで大学では長期休みの時に通っていました。ヒットを量産でき足も速く(50m5.6秒)走攻守整った選手です。